≪ 日常をまず考えた上で、NLP・TA

心理学≫を導入したダイバーシティ・マネジメント

違いを「受け入れ」、「認め」、「活かす」

基盤を作る

≪セミナー内容例≫


≪管理職のためのリーダー研修≫

・組織づくりの重要性

・リーダーが育てば若手も育つ

 

≪若手の人材育成≫

・ほめるときは勇気づけ!

・注目されると、ダメ出しされると人はこうなる

 

≪勉強会.交流会≫

・参加者によるグループディスカッション

・他業者の方とコミュニケーションで見えてくるものとは?

 

≪女性向けセミナー≫

・女子力アップにつながるコミュニケーション術

・思い込みをやめてみたら新しい何かが見えてくる!

 


マナーに心が加わることで

生まれた信頼と安心感こそが

真のホスピタリティ

 


航空会社で得た≪接客マナー・気遣い・心配り≫を生かしながら女性管理職を務め、プライベートでは、離婚を経験し、シングルマザーとして息子を育てる。母親として、時には父親として、息子を子供という存在ではなく、ひとりの人間として向き合うなかで、育児に最も必要なのは子どもとのコミュニケーションであり、そのコミュニケーションで最も重要なのは『信頼関係』であると悟る。

ひとは決して1人では   生きてゆけない


この『信頼関係』は、航空会社、そして一時期、派遣社員として携わっていた証券会社・医療の分野でも、人と関わっていくために大切なことであり、人が生きていくために必要なもの。「ひとは決して1人では生けない」をポリシーとして、現在、運送業界を肌で感じ、体験、経験したことを元に、これからの運送業界、女性の仕事の仕方を考える!